「コスモスまつり」は2月15日(土)16日(日)!…伊芸地区のコスモス畑
金武町伊芸地区のコスモス畑(水田)を訪ねました。「芽が出た(12月10日)」「本葉が出た(12月24日)」「つぼみができた(1月7日)」「コスモスが咲き出した(1月23日)(http://blog.goo.ne.jp/nrai5029knai/e/7336361c821fcc56972797326e30c807)」に続いての訪問です。「伊芸地区集会所」〜「伊芸公民館」の水田は、コスモスの花でいっぱいでしたが、場所により、開花状況がかなり異なります。
「伊芸地区公民館」の職員に尋ねると、「現在は五分咲きで、今年の『コスモスまつり』は、2月15日(土)と16日(日)の予定で、16日には、『摘み取り』ができる。その後、コスモスを鋤きこんで緑肥にし、3月10日頃の『田植え』に備える。一期米の収穫は7月頃。栽培品種は、『ちゅらひかり』が大部分で、他に、ひとめぼれ、黒米などがある。」と、話してくれました。
「ちゅらひかり」は、おいしい減農薬米が作りやすいといわれ、東北農業研究センターで育成し、沖縄で奨励品種に採用された品種です。
参照(農研機構 http://www.naro.affrc.go.jp/tarc/contents/tyurahikari/)
花を観察している側を、小学生が通っていきました。こちらを見て、手をふっている子がいました。
コスモスは、周りの草たちと競って、たくましく生い茂っています。これまでは、高い位置から見下ろす形で撮ることが多かったのですが、いろいろな角度から眺めると、それぞれ、異なった雰囲気が感じられます。
これまでのアングル
Image may be NSFW.
Clik here to view.
01-0204-1244 沖縄自動車道方面1
Image may be NSFW.
Clik here to view.
02-0204-1254 伊芸地区公民館方面1
Image may be NSFW.
Clik here to view.
03-0204-1314 伊芸地区集会所方面1
今回のアングル
Image may be NSFW.
Clik here to view.
04-0204-1307 沖縄自動車道方面2-1
Image may be NSFW.
Clik here to view.
05-0204-1309 沖縄自動車道方面2-2
Image may be NSFW.
Clik here to view.
06-0204-1258 伊芸地区公民館方面2-1
Image may be NSFW.
Clik here to view.
07-0204-1259 伊芸地区公民館方面2-2
Image may be NSFW.
Clik here to view.
08-0204-1329 伊芸地区集会所方面2-1
Image may be NSFW.
Clik here to view.
09-0204-1310 伊芸地区集会所方面2-2
Image may be NSFW.
Clik here to view.
10-0204-1332 下校中の子どもたち
コスモスの花
Image may be NSFW.
Clik here to view.
11-0204-1303
Image may be NSFW.
Clik here to view.
12-0204-1253
Image may be NSFW.
Clik here to view.
13-0204-1255
Image may be NSFW.
Clik here to view.
14-0204-1306
Image may be NSFW.
Clik here to view.
15-0204-1326
Image may be NSFW.
Clik here to view.
16-0204-1345
Image may be NSFW.
Clik here to view.
17-0204-1348
Image may be NSFW.
Clik here to view.
18-0204-1305
Image may be NSFW.
Clik here to view.
19-0204-1342
Image may be NSFW.
Clik here to view.
20-0204-1326