Quantcast
Channel: 結~つなぐ、ひらく、つむぐ~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 567

古式行列、子ども旗頭、エイサー、フラッグダンス、獅子舞…琉球王朝祭り首里

$
0
0

 11月3日、「琉球王朝祭り首里」の催しとして、首里城~池端町~鳥堀交差点で、「古式行列、子ども旗頭、エイサー、フラッグダンス、獅子舞」などが行われました。

 「古式行列」では、行列の先導役「諷仲門(ウテーナカジョウ)」の後に、「築佐事(チクサジ、警護役」)「親雲上(ペーチン)」「赤御涼傘(アカウランサン)」が続きます。

 金皷と書かれた「大字旗(ウージハタ)」に続いて、「路次楽(ルジガク)」、「銅鑼(どら)」「牛(うし)ブラ」「馬(ンマ)ブラ」「鼓(チジン)」などの演奏があり、「虎旗(トゥラバタ)」「八角棒(ハッカクボウ)」「供(とも)」「摂政(シッシー)」「御物上(ウェームンウサギ、摂政の世話係)」「三司官(サイシクヮン)」と続きました。

 その後、「黄色涼傘(チールウランサン)」「近習(ウチンジュウ、近衛兵兼国王の世話係)」に続いて、両端を「大掌扇(ミサーナー)」に挟まれるように、「国王御轎(こくおうウチュウ、国王が乗輿)」が登場しました。大掌扇は、陽射しを遮るほか、国王の目に入れたくないものを見えないようするものだそうです。「王妃御轎(おうひウチュウ)」が続きます。そして、「若衆(わかす)」「ウビーブル(国王のお茶道具)」「随行人(ウチリグニンジュ)」と続き、国王の御三ヶ寺参詣行列は終了です。

 聞得大君(チフィジンガナシ)の弁ケ嶽御参拝行列(ビンヌウタキサンケイギョウレツ)には、「聞得大君駕篭(チフイジンガナシカゴ)」「高級神女(ウカミンチュ)」「女官(にょかん)」「随行人」など多くの女性が登場しました。

参照(首里かわらばん/第26号古式行列「まるわかり解説」 http://www.e-sui.com/kawara/No26-inner.pdf

01-1103-1359-0 首里城

02-1103-1336-0

06-1103-1400-0 銅鑼

07-1103-1401-0 牛ブラ

09-1103-1400-1 馬ブラ

10-1103-1402-0 鼓

12-1103-1406-1 摂政

13-1103-1406-2 三司官?

14-1103-1407-0 黄色涼傘

15-1103-1408-0 近習

17-1103-1408-2 国王御轎

18-1103-1409-0 国王

20-1103-1411-5 王妃御轎

21-1103-1412-4 王妃

22-1103-1414-0 若衆

23-1103-1415-1 ウビーブル

24-1103-1415-2 随行人

27-1103-1418-1 弁ケ岳御参拝行列

28-1103-1419-1 聞得大君駕篭

29-1103-1420-0 高級神女

30-1103-1421-1 女官

31-1103-1422-1 随行人

32-1103-1423-0 ワク

 「古式行列」に続いて、「子ども旗頭、エイサー、フラッグダンス、獅子舞」などがありました。強風にあおられて倒れそうになりながら、何とかこらえています。女の子の旗頭や、ちびっ子たちの小さな旗頭もありました。

34-1103-1424-1

36-1103-1432-0

38-1103-1441-0

40-1103-1450-2

43-1103-1456-0

46-1103-1504-0

47-1103-1506-4

48-1103-1514-3

51-1103-1521-1

55-1103-1529-1

56-1103-1530-2

59-1103-1542-2

61-1103-1543-3

66-1103-1550-0

67-1103-1550-2

68-1103-1551-0

71-1103-1554-0

74-1103-1555-1


Viewing all articles
Browse latest Browse all 567

Trending Articles