パソコン活用講座一日目の様子です。
13:00、開講式…春秋会仲宗根淳博会長挨拶。県立南風原高等学校職員、生徒紹介。日程説明等。
初日は、春秋会会員、沖縄タイムスの記事を見て参加した受講者等12名でのスタートです。手始めに、「ラベル屋さん_com」にアクセスし、ラベル屋さんWeb版を使って、お気に入りの自作名刺を作成してもらいました。その後、各自の要望に添った内容を個別に進めることにしました。
情報担当、数学科の職員、講師補佐の生徒6名に会員スタッフが支援に回りました。
急な取り組みで、事前準備が十分でなかった中、県立南風原高等学校の校長・教頭・事務・職員・生徒のみなさんの協力を得て、一日目を終えました(14:30)。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
0813-1459
Image may be NSFW.
Clik here to view.
0813-1543
パソコン活用講座は、明日、明後日と続きます。